Logistics of the heart
「モノの時代」から「こころの時代」へ
当社は、名古屋市で物流のエキスパートとして、倉庫内物流管理業務や製函梱包業務、倉庫管理業務、輸送業務を通じ、お客様のビジネスを支えています。
いつの時代も豊かな社会を創造するのは、人・物・情報の流れ。
私たちの信念は、これらを支える責任感、誠実さをもった企業であり続けることです。
常に新しい視点を持ち、未来への前進を模索し続けることで、お客様とともに成長し、進化してまいります。
お客様のニーズに迅速かつ効果的に対応し、最適なソリューションを提供することをお約束します。
ご用命がございましたら、即日でお伺いし、お手伝いさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
会社概要
商号 | 喜多村工業株式会社 | |
---|---|---|
本社所在地 | 名古屋市熱田区一番一丁目8番1号 | |
事業内容 | 1. 工場・倉庫内物流管理業務(各種商品化包装等を含む) 2. 自動車部品・附属品の組付・加工 3. 輸出梱包並びに解体・輸送・荷受・梱包・保管・出荷の一連業務 4. 工場内各種請負業務 5. 労働者派遣業務(派23―030049) |
|
資本金 | 8,000万円 | |
沿革 | 昭和37年1月 | 有限会社 喜多村組設立 |
昭和43年5月 | 喜多村工業株式会社に社名・組織変更 | |
昭和46年5月 | 運送事業(一般区域)営業開始 | |
昭和52年10月 | 運送事業を喜多村運輸株式会社に譲渡 | |
昭和53年5月 | 自動車運送取扱事業認可取得 | |
平成7年5月 | 西部工場保税蔵置場許可 | |
平成9年8月 | 第二西部倉庫業取得 | |
平成13年11月 | ISO9001(品質管理の国際規格)認証取得 | |
平成18年3月 | 西部物流センター(弥富町楠2)完成、既設の飛島西部工場、第二西部内業務を順次集約 | |
平成29年11月 | ISO9001:2015 認証取得 | |
令和4年10月 | 三重県桑名郡木曽岬町に木曽岬倉庫開設 | |
代表者 | 代表取締役社長 北村 壽邦 |
事業拠点
本社・総務部
〒456-0053 愛知県名古屋市熱田区一番一丁目8番1号
TEL:052-681-7451 FAX:052-681-8067

第一事業部
倉庫内物流管理・商品化包装等、事務請負、梱包資材企画・販売、人材派遣(派23―030049)
部品センター出張所
〒490-1446 愛知県海部郡飛島村東浜一丁目5-8 三菱自動車工業株式会社名古屋部品センター内
TEL:0567-55-0879 FAX:0567-55-0370

西部工場
〒490-1444 愛知県海部郡飛島村木場二丁目121番地
TEL:0567-55-3511 FAX:0567-55-3516

第二事業部
各種機器の解体・運送、輸出梱包(保税蔵置場)、輸入開梱・梱包、梱包資材企画・販売
西部物流センター(保税蔵置場)
〒498-0066 愛知県弥富市楠二丁目65番23号
TEL:0567-66-3061 FAX:0567-68-7011

第三事業部
倉庫保管、倉庫内付帯サービス
木曽岬倉庫
〒498-0815 三重県桑名郡木曽岬町大字白鷺字白鷺川622
TEL:0567-68-1776 FAX:0567-68-3876

第二西部
〒490-1444 愛知県海部郡飛島村木場二丁目103番地
TEL:0567-56-2851 FAX:0567-55-3148
